文字サイズ
English
10年に一度の大イベント!百済寺仁王門大草鞋新調し取替えます。 百済寺のシンボルである仁王門の『大草鞋』。 こ…
赤門(総門)開門式(神仏霊場会10周年記念)を行います。 この日は仏生会花祭り(お釈迦さまの誕生された4月8日…
赤門(総門)完成! 平成29年より解体修復中の赤門が工事完了し、4月1日より通り初めを行います。 朱赤の色鮮や…
美仏の代表!!二観音像(如意輪観音半跏思惟像・聖観音座像)公開! 院祐(院派)の銘作(室町時代)で美の極致、一…
北緯35度線上の奇跡的配置 百済寺は、推古14年(606年)10月21日に創建された近江の最古級寺院であり、そ…
第3回稲刈り体験!体験オーナー・関係者含め25名が参加! 5/6 に植えた田んぼの稲刈りを行いました。幸運にも…
合掌から始まる『佛心』発掘の旅 天台宗釈迦山百済寺の住職、濱中亮明です。 鈴鹿山系は天女の羽衣の如くその長い裾…